日光東照宮 御鎮座四百年大祭 日光東照宮秋季大祭 (ニッコウトウショウグウシュウキタイサイ)

map
各写真をクリックすると拡大して表示します。

詳細

住所 〒 321-1431
栃木県日光市山内2301
照会先 日光東照宮
照会先電話番号 0288-54-0560
ホームページURL http://www.toshogu.jp/
時間 ・10 月16 日(日)「神事流鏑馬」
馬場入り行列:13:00
流鏑馬:13:30~14:00(表参道)

・10 月17 日(月)「百物揃千人武者行列」
神輿渡御祭:11:00~11:40(日光東照宮~御旅所)
御旅所祭:12:00~12:30(御旅所)
還 御:13:00~13:30(御旅所~日光東照宮)

~総勢800 人の行列は、圧巻!~
 東照宮の秋の大祭は臨時祭で、春の例大祭より規模は小さいものの、、徳川家康公の神霊を駿府久能山から日光へ改葬した当時の行列を再現した「百物揃千人武者行列(ひゃくものぞろえせんにんむしゃぎょうれつ)」と呼ばれる豪壮な「渡御祭(とぎょさい)」が10 月16 日(日)に催されます。
 午前11 時に神輿舎(しんよしゃ)前を出発した総勢800 人ほどの行列は、表参道から御旅所(おたびしょ)までの約1km を、鎧武者・鎗(やり)持ち姿などで練り歩き、最後尾に神輿(みこし)が続きます。
 行列が御旅所に着くと「御旅所祭(おたびしょさい)」が行われます。神輿は御旅所神殿に祀(まつ)られ、拝殿には三品立て(さんぼんだて)七十五膳と呼ばれる山海の幸が神職の手で供えられ、日光二荒山神社の巫女による「八乙女(やおとめ)の舞」、日光東照宮神職による「東遊(あずまあそび)の舞」の二つの舞が古式雅やかに奉納されます。午後1時頃、東照宮の境内に向けて行列は還っていきます。
 前日の16 日には馬上から的を射る「流鏑馬(やぶさめ)」が表参道で行われます。精鋭12 人の射手が「陰陽射(いんようい)」という勇ましい掛け声とともに馬上から次々と的を射抜きます。

他の「祭り」の情報

  約8m 離れています
除夜祭
一年間の神のご加護に感謝する儀式です。……
  約8m 離れています
日光東照宮春季例大祭
~優雅に繰り広げられる百物揃千人武者行列~  平成の大修理を終え、2017年3月10日(金)からお披露目され、4年ぶり……
  約10m 離れています
東照宮千人武者行列
日光東照宮では年間例祭や月次祭等で年100回にもおよぶ祭典が行われているが、最も著名なのは盛大な例大祭である。 東照宮……

この近くのスポット

  約1m 離れています
鐘楼・鼓楼
鐘と太鼓を納める魯で、陽明門下にある。陽明門に向かって右が鐘楼、左が鼓楼。国の重要文化財。 どちらも屋根は入母屋造、下……
  約2m 離れています
朝鮮鐘
1643年(寛永20)、4代将軍・家綱の誕生を祝賀して来朝した朝鮮通信使が東照宮に参拝した折、奥社宝塔前にある銅製の花瓶……
  約2m 離れています
本地堂
東照宮の本地仏である薬師如来を祀った建物。国の重要文化財。 1961年(昭和36)3月不慮の火災にあったが,1968年……
2024年4月20日
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
イベント情報
新着情報