武射祭 (ムシャサイ)

map
各写真をクリックすると拡大して表示します。

詳細

住所 栃木県日光市山内
照会先 二荒山神社中宮祠
照会先電話番号 0288-55-0017
時間 2013年1月4日(金)10:00~

中禅寺湖畔の二荒山神社中宮祠で毎年1月4日、赤城山に向け矢を放つ恒例の神事「武射祭」が行われます。神戦伝説に基づくもので、室町時代から続いている古式ゆかしい伝統行事です。
神戦伝説は、日光男体山の神「大蛇」が群馬赤城山の神「大ムカデ」と戦場ヶ原で争い、弓の名人猿丸が大蛇に加勢し、大ムカデを退治し、勝利したと伝わっています。
神事は、例年氷点下を下回り、寒風吹きつける中、宮司が神社境内の上神橋から「ヤー」という掛け声とともに一番矢の鏑矢を放ちます。続いて烏帽子、かり狩衣姿の神官と弓道家が赤城山方面に次々と矢を放ちます。

他の「祭り」の情報

  約1m 離れています
神橋すす払祭
狩衣に烏帽子姿の神職や、白衣に赤い袴の巫女、日光社寺文化財保存会の方々が神橋のすす払いを行います。……
  約4m 離れています
武射祭
二荒山神社中宮祠にて正月4日に行う祭典。古く「蟇目式神事」と呼ぶ。 神前の祭典に続き、神橋にて、宮司が鏑矢、雁俣矢二本……
  約334m 離れています
強飯式
~責め口上に耐え、授かる福徳~  強飯式は、全国でも日光山だけに古くから伝わる独特な儀式で、古く奈良時代、勝道上人の日……

この近くのスポット

  約1m 離れています
神橋すす払祭
狩衣に烏帽子姿の神職や、白衣に赤い袴の巫女、日光社寺文化財保存会の方々が神橋のすす払いを行います。……
  約1m 離れています
神橋
神聖な橋として古来尊重され、別名山菅の蛇橋、御橋とも呼ばれた。 橋梁の形式は古くから持送りで橋桁を支えるはね橋であった……
  約4m 離れています
武射祭
二荒山神社中宮祠にて正月4日に行う祭典。古く「蟇目式神事」と呼ぶ。 神前の祭典に続き、神橋にて、宮司が鏑矢、雁俣矢二本……
2024年4月20日
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
イベント情報
新着情報