那須岳 (ナスダケ)

map
各写真をクリックすると拡大して表示します。

詳細

住所

栃木県北部にある活火山。茶臼岳の別称。那須火山群の主峰をなし、那須岳(1915m) 、三本槍岳(1917m)、南月山(1776m)、朝日岳(1896m)、黒尾谷岳(1589m)をあわせて那須五峰(五岳)と呼ぶ。基盤は花崗岩で、那須岳中腹では、地下835m前後の深さのところにある。この上に第三紀層の凝灰岩、第四紀層、初期那須火山噴出物の石英安山岩、石英安山岩質溶結凝灰岩が堆積し、さらにその上に、古期那須火山噴出物である凝灰質石英安山岩、凝灰角礫岩がのる。これらの堆積が行われた当時の那須火山群は山脈にはなっておらず、その後、南月山域で火山活動が活発になり、大量の溶岩を堆積し、次いで、三本槍岳の活動で北部に山塊がつくられ、最後に那須岳が活動し、現在の山容ができあがった。これら新期の那須火山噴出物は、いずれも安山岩類であり、表面を火山灰がおおう。朝日岳、黒尾谷岳などは浸食が進んでいるが、那須岳には平坦面がまだ広く残り、湿原となっているところも多い。沼原や清水平はその代表的なところで、泥炭地をなし、ザゼンソウ、ワタスゲなど湿原の植物がみられる。山麓には温泉が湧き、三斗小屋温泉、湯本温泉、甲子温泉など、那須火山を刻む谷に沿って分布する。那須連山は海抜高度2000m弱の山であるが、裏日本と表日本とを分ける脊梁山脈になっており、風が強く雪も深い。特に冬から春の気象条件は3000m級の山に等しく、登山には十分な注意がいる。

他の「山、高原」の情報

  約21m 離れています
那須火山群
現在噴煙を上げている県内唯一の活火山。福島県との県境に南北方向に並んだ成層火山群で、中央の茶臼岳は溶岩円頂丘。茶臼岳の北……
  約440m 離れています
那須岳(茶臼岳)開山祭
~数量限定!参加者に金剛杖をプレゼント!~  那須連山の登山シーズン幕開けを告げる「那須岳(茶臼岳)開山祭」が、茶臼岳……
  約1.9 Km 離れています
朝日岳
県北端部を占める那須連山の一峰。標高1903m。 那須温泉側から登山する場合、左手が茶臼岳で右手が朝日岳になる。 山……

この近くのスポット

  約21m 離れています
那須火山群
現在噴煙を上げている県内唯一の活火山。福島県との県境に南北方向に並んだ成層火山群で、中央の茶臼岳は溶岩円頂丘。茶臼岳の北……
  約440m 離れています
那須岳(茶臼岳)開山祭
~数量限定!参加者に金剛杖をプレゼント!~  那須連山の登山シーズン幕開けを告げる「那須岳(茶臼岳)開山祭」が、茶臼岳……
  約972m 離れています
峰の茶屋
那須岳の山中にある休憩用の茶屋。茶臼岳と朝日岳との中間の鞍部(標高1725m)に位置し、強風をさけるため北側が石で囲って……
2024年3月30日
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
イベント情報
新着情報