弥五郎坂 (ヤゴロウザカ)

map
各写真をクリックすると拡大して表示します。

詳細

住所 栃木県さくら市

弥五郎坂 喜連川町大字早乙女小字弥五郎に位置し,旧奥州街道が氏家町松山から,比高約50mの塩那丘陵を越えて喜連川町羽黒に出る所にある急坂である。現在国道293号線はカーブして旧道の東側につけかえられ,松山から羽黒を通らずに喜連川の市街地へ抜けている。5万分の1地形図では,293号線の方に「弥五郎坂」の注記がある。現在の道は1902年(明治35)に開通した氏家・喜連川間の人車鉄道が廃止された(1916年大正5)跡を通っている。坂の名称は,1549年(天文18)塩谷氏と宇都宮氏とがこの地で戦ったときの勇者弥五郎に由来するという。国道293号線の喜連川に向かって左側に,1906年(明治39)この地を旅した河東碧梧桐の歌碑「坂を下りて左右に藪あり栗落つる」が立っている。坂が通過する丘陵地には,ウイスキー会社の原料貯蔵庫やゴルフ場が建設され,旧奥州街道の難所も変容してきた。

他の「名勝」の情報

  約15.2 Km 離れています
柳田大橋
宇都宮市柳田と道場宿との間の鬼怒川に架けられた橋である。完成は新しく1970年(昭和45)である。宇都宮駅東口と御料牧場……
  約22.9 Km 離れています
第15回フェスタ in 大谷 2014
~大谷の魅力を再発見!~  宇都宮市大谷は旧帝国ホテルの建材として一躍有名になった「大谷石」の産地であり、その類ま……
  約26.3 Km 離れています
明神峠
黒羽町(現:大田原市)にあり、武茂川沿いに発達した集落須佐木と押川沿いに発達した集落須賀川とを結ぶ峠。標高約370m。近……

この近くのスポット

  約1.7 Km 離れています
璉光院
法常山。曹洞宗。喜連川町喜連川。本尊阿弥陀如来坐像(1688年=貞享5 県指定文化財)。喜連川初代国朝を開基に,千葉県竜……
  約2 Km 離れています
倉が崎城
別名喜連川城ともいい、喜連川町(現さくら市)のお丸山公園がその跡である。 城は丘陵の先端部に位置し、総面積3.8haに……
  約2 Km 離れています
喜連川城
喜連川町本宿にある山城で、倉ヶ崎城ともいう。 1186(文治2)年塩谷惟広が築城し、子孫代々城主となり、戦国の世にあっ……
2024年4月27日
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
イベント情報
新着情報