青井鉞男 (アオイヨキオ)

map
各写真をクリックすると拡大して表示します。

詳細

住所

1872~1937(明治5~昭和12)年。宇都宮生まれ。アマチュア野球選手で、学生野球の指導者。
日本の野球史の草分け期に大きな功績を残し、また後進者の育成に大きく寄与したことが讃えられ、1959(昭和34)年の野球殿堂創設時に初めて特別表彰者として殿堂入りした。
旧制県立宇都宮中学校(現宇都宮高校)を卒業後、旧制第一高等学校(現東京大学)に入学。一高ベースボール部で主戦投手として活躍した。
特に1896(明治29)年に横浜外人倶楽部の在留外国人チームを相手に日本初の国際試合を行い、投手として活躍し29対4で大勝。
記録上初めての外国人チームに対する日本チームの勝利を導いた。
続く6月5日には、横浜外人倶楽部による雪辱戦の申し出を受け入れ、米軍の精鋭チームを32対9で撃破、外国仁チームに対する連勝を飾った。
1897(明治30)年、東京帝国大学船舶工学科に進学した後は各地で野球の指導に当たり、後進の野球選手の育成と野球の普及に努め、
また野球規則を日本語文に翻訳した。
1959(昭和34)年野球への功績が認められ、沢村栄治らとともに後楽園野球体育博物館の第一回特別表彰者に選ばれ、野球殿堂入り第一号となった。

他の「栃木の人物」の情報

 
阿曽沼氏
藤姓足利氏有綱の四男四郎広綱を祖とする佐野氏族。下野国安蘇郡阿曽沼(現佐野市浅沼町)を領した。 広綱は本家の藤姓足利氏……
 
安生順四郎
1847~1928(弘化4~昭和3)年。初代~3代県会議長。栃木県の牧場開発の先駆者。 上都賀郡久野村(現鹿沼市)の名……
 
安藤輝三
1905~1936(明治38~昭和11)年。大日本帝国陸軍の軍人。2・26事件に関与した皇道派の一人。 岐阜県出身。宇……

この近くのスポット

近隣情報が取得できません
2024年5月18日
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
イベント情報
新着情報