船田兵吾 (フナダヒョウゴ)

map
各写真をクリックすると拡大して表示します。

詳細

住所 栃木県足利市上渋垂町

1868~1924年(明治元~大正13)作新学院の創立者。足利郡御厨村(現・足利市)生まれ。赤城神社の神官であった祖父義政の影響で幼時から『論語』などを学ぶ。
17歳で宇都宮へ出、池上町の私塾へ入学。入物を見込まれて塾をまかされ、翌1885年(明治18)渡辺陳平ら同学の士とはかって下野英学校(後の下野中学校、作新学院の前身)を興す。
以来官尊民卑の明治大正期、私学の経営と子弟の教育に心血を注いだ。なお栃木県立盲学校創立者の一人。顎に美鬚を蓄え謹厳な風貌であったが、厳格な教育のなかにも慈愛深く多くの卒業生から敬愛された。長男中、2男享二、3男泉介(藤枝姓)はともに国務大臣となり、世に“船田3兄弟”と称えられた。小常は長女。 
大正13年12月11日死去。57歳。

他の「栃木の人物」の情報

 
阿曽沼氏
藤姓足利氏有綱の四男四郎広綱を祖とする佐野氏族。下野国安蘇郡阿曽沼(現佐野市浅沼町)を領した。 広綱は本家の藤姓足利氏……
 
安生順四郎
1847~1928(弘化4~昭和3)年。初代~3代県会議長。栃木県の牧場開発の先駆者。 上都賀郡久野村(現鹿沼市)の名……
 
安藤輝三
1905~1936(明治38~昭和11)年。大日本帝国陸軍の軍人。2・26事件に関与した皇道派の一人。 岐阜県出身。宇……

この近くのスポット

近隣情報が取得できません
2024年4月28日
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
イベント情報
新着情報