地図から探す
カテゴリから探す
検索条件
エリア:栃木県   →  
カテゴリ:
検索結果
検索結果は全部で 271 件でした、内 261件から270件までを表示しています
宇都宮宗円
 
1043~1111(長久4~天永2)年。左大臣・関白・藤原北家の道兼の曾孫で、一説には石山寺座主。母は源高雅の女。 奥……
宇都宮氏
 
平安末期、関白藤原道兼の曾孫、藤原宗円が下野に土着し宇都宮氏の始祖となった。 史上への出現は3代朝綱からで、朝綱は頼朝……
宇都宮国綱
 
1568~1607(永禄10~慶長12)年。宇都宮21代広綱の子。従四位侍従下野守、左衛門尉。 1584(天正12)年……
宇都宮公綱
 
1302~1356(乾元元~延文元)年。宇都宮9代城主。貞綱の二男。初め高綱、後に公綱と名乗る。引付衆。 1333(元……
宇都宮景綱
 
1234~1298(文暦元~永仁6)年。宇都宮城7代城主。泰綱の二男。 下野守・従五位上兼尾張守四郎左衛門尉・宇都宮検……
宇都宮興廃記
 
下野宇都宮氏一族の興亡を叙述した江戸時代の軍記物。作者不詳。 著作年代は正確には分からないが、河野守弘が『下野国志』に……
宇都宮家弘安式条
 
1283(弘安6)年、時の城主宇都宮景綱により制定された、一族の統制強化を目的とした家法。 御成敗式目の制定から50年……
塩渓紀勝
 
元・亨・利・貞の4巻からなる漢文和綴りの紀行随筆集。 著者の奥蘭田(奥玄宝)は1888(明治21)年に塩原へ来て別荘「……
絵本三国妖婦伝
 
高井蘭山作・蹄斎北馬画の読本。1804(文化元)年刊。 不正の陰気が凝って化した白面金毛九尾の狐が、唐土は殷の紂王の后……
阿久津村事件
 
1932(昭和7)年に塩谷郡阿久津村(現高根沢町)で起こった小作料減免をめぐる争議。小作争議史上有数の刑事事件となった。……
2024年5月2日
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
イベント情報
新着情報